断食やファスティングで
痩せると思っていませんか?
科学的に正しい方法で
あなたのダイエット指導の常識が覆る!
「5名」限定
↓↓栄養のプロに直接相談できる↓↓
※定員に達し次第受付終了
今回の動画のポイント
・ファスティングは身体を削る
・代謝や耐糖能が低下する
・太りやすく痩せにくくなる
断食やファスティングはかえって太りやすいことが理解できましたよね?
あなたも流行りのファスティングを指導したり、自分でも行なってきたのではないでしょうか?
でも、ダイエットにおいて断食やファスティングはデメリットばかりです。痩せるどころか、体が削られて太りやすい身体になってしまうのです。
栄養の指導は方法によっては善にも悪にもなります。そして、ダイエットで一番大切なことは「食事を見直すこと」になります。
その食事の方法を科学的根拠をもとに指導をしないと、お客さまの成果も出ないばかりか、一生痩せられない人生にしてしまいます。
どれだけダイエット指導を頑張っても、間違った指導ではお客さまを悲しい思いをさせてしまいます。
でも、ダイエット指導における食事指導の大切さをしっかり理解していただけたと思いますので、実践してよりお客さまのためになる指導をしてください。
さらに!!!
ここまで動画を見ていただいたあなたには、ダイエット指導で多くの方が抱えている問題点の解決策を3つ紹介していきます。
これらを実践すると、流行りのダイエット方法に惑わされずに正しい方法をお客様に伝えることができます。
そうすることで、あなたはお客さまにとって唯一無二の存在になるでしょう。
①3食均等に食べる
理想は3食きっちり、均等に食べることです。
最近は16時間断食やファスティングが流行っています。また、実際にお客様に指導していたり、SNSで「これで痩せました」と発信している間違ったダイエット指導者がとても多いんですよね。
でも、それはかえって太る原因になることがわかりましたよね?
安易に食事を抜いてしまうと、血糖値が乱高下して食欲が乱れたり、眠気や疲れなどの低血糖症状も出やすくなってしまいます。
こんなにデメリットがあるので、これだともちろんお客さまのためにはなりませんよね?
だからこそ、3食均等に食べることが必要なんです。
②空腹時間を短くする
できるだけ空腹の飢餓時間を短くすることがポイントです。
食事を我慢していると頭がぼーっとしたり、かえって食欲が増してしまったりしたことはありませんか?
これはダイエットをしている多くの方が抱えたことのある悩みです。
人間には「糖新生」という仕組みがあって、空腹の時間が長くなることで、体内で糖質を作り出して、エネルギーを満たしてくれる役割があります。
これっていいものだと思いますよね?
でも実はそうでもありません。
体内で糖質を作り出すときには筋肉も削られてしまいます。
空腹時間を長くすると胃腸が休まるとよく言われます。
これって良さそうに思いますが、実は、糖新生をするときには交感神経が優位に働きます。
断食をして交感神経が優位に働くと、消化にも悪く、腸内環境が悪化してしまいます。
運動をした時や頑張っている時など、元気になっている時のようなイメージです。
なので、栄養がしっかり身体に吸収されません。
また、断食をして始めのうちは交感神経が働くので元気になったような気がしますが、そのうちエネルギーがなくなり、元気がなくなる方がほとんどです。
だからこそ、空腹時間を長くしないようにしっかりと栄養を摂る必要があるんです。
③PFCバランスを整える
PFCバランスを整えることも重要になります。
このPFCバランスというのは、タンパク質、脂質、炭水化物のバランスのことです。
ダイエットをする上で、このPFCバランスを整えることが最も効果的に痩せるためのポイントになります。
ではどんなバランスがいいかというと、1食で炭水化物が50~60%、タンパク質が13~20%、脂質が20~25%の範囲がおすすめです。世界的にもこのようなバランスが推奨されています。
実際では、定食の中でご飯や麺類などが半分以上を占めているようなイメージです。
実際に多くの方のバランスを見てみると、太っている方のほとんどは脂質の割合が多くなっていることがわかると思います。
PFCバランスを整えていく指導ができるようになることで、ダイエット指導でより結果を出せるようになること間違いなしです。
以上の3点を意識することにより、代謝や耐糖能が低下するのを防ぎ、痩せやすい身体へと変わっていきます。
もちろん、これは全員には当てはまりません。
あくまでも今回の動画の内容はダイエット指導のごく一部です。
これからダイエット指導をしていく中で、どんなお客さまが来られても結果の出すことができる指導者になりたくありませんか?
「いきなりコースを受講するのはちょっと、、」という方のために、今だけ個別相談を行います。
ここまで読んでいるあなたは栄養指導で成果を出したいと思っていると思います。
だからこそ、今がその時。
この機会に栄養のプロに相談して、栄養の知識で理想の未来を叶える第一歩を踏み出しましょう!
「5名」限定
↓↓栄養のプロに直接相談できる↓↓
※定員に達し次第受付終了
講師プロフィール
一般社団法人 臨床栄養医学協会 代表理事
小笹 廉
臨床栄養医学指導⼠の講座を開講し、管理栄養⼠からドクターまで多くの受講⽣が集まる協会を発⾜。
⽣理学・⽣化学に精通し、メカニズムからわかりやすく栄養学を解説します。
2019年より⾏っている栄養セミナーは全て満員御礼。
その他、当協会のスポーツチームは数多くのプロスポーツ団体の栄養管理をしており、駅伝優勝校などのサポート実績など数多くある。
「5名」限定
↓↓栄養のプロに直接相談できる↓↓
※定員に達し次第受付終了